気まぐれにメモをしていきます RSSフィード

気まぐれメモ帳

2025年4月24日(木) 19:33:09〔24分前〕 更新

■カテゴリ「読書」に属する投稿[19件] ( 19

■書いている人:ふたばミサキ 編集

■日付検索:

■全文検索:

or 管理画面へ

読書 〔155文字〕 編集

No.85 by Icon of misaki ミサキ 〔24分前〕

ネガティブオタクが気楽に生きたい日記①/黒蜜すみ著 読了

イラストにおける自信の育て方

バズっている人と比べて落ち込んでしまうこともある。
必要なのは、このままの私でもいいという自信。
自信を育てるために自分の心の動きに従う
そして、できたことをシンプルに褒める。

#KindleUnlimited

読書 〔160文字〕 編集

No.84 by Icon of misaki ミサキ 〔4日前〕

チャンスをつかむnoteのコツ 内藤みか著 読了。

フォロワー1万人超えの著者がnoteのコツを分かりやすくまとめている本。
自分の知らない設定などがあり、勉強にになった。

まずは参考にクリエイターネームの名前を変えてみた。
リアクションの設定なども時間ができたら再設定したい。

#KindleUnlimited

読書 〔281文字〕 編集

No.82 by Icon of misaki ミサキ 〔7日前〕

さみしい夜にはペンを持て/古賀史健著 読了

タコのタコジローが、偶然出会ったヤドカリのおじさんに日記の書き方を通じて文章術を学ぶ。

・日記のメリット
・文章表現の方法
・文を書くのを好きになる方法

を物語形式で学ぶことができる。

自分も、学生の頃ヤドカリのおじさんのような人に文の書き方を教えてもらったら、苦手意識がなくなっていたかも。

自分に自信が持てないという点が主人公同じなので、共感することができた。

いまになって思う。ぼくは、ぼくのままのぼくを、好きになりたかった。
そして日記を続けることで、それができている気がする。(引用元p287)

読書 〔171文字〕 編集

No.81 by Icon of misaki ミサキ 〔12日前〕

「放っておく力」 枡野俊明著 読了。

・毎日を快適に過ごすことのできる人は「放っておくこと」のできる人である。
放っておくべきものは、過去の後悔や終わってしまったどうにもならないこと。

・「自分の思い通りになるのは自分だけ」と考えてみる。

他にも心にとめておきたい考え方が多数あり、参考になった。
 
#KindleUnlimited

読書 〔149文字〕 編集

No.78 by Icon of misaki ミサキ 〔18日前〕

カレー沢薫さんの「反応したら負け」読書中。

本の内容も面白いですが、タイトルの「反応したら負け」にすべてが詰まっている。

多くの悩みは「反応しない」ことで解決するのでは?

SNSにいいね付かない→反応しない
フォロー外された→反応しない

反応しないことで、心を平静に保てる。

#図書館本

読書 〔320文字〕 編集

No.72 by Icon of misaki ミサキ 〔26日前〕

自分へのダメ出しは、もうやめた。 ノガミ陽 著 オーバーラップ はちみつコミックエッセイ 読了。

・自分にダメ出しをしてしまう、自己肯定感が低いノガミ陽さんの自信育て奮闘記
→自信をつけるなら自分を知ろう

・心のもやもやを書いて整理する。
→ノートに書くと、考えるのが楽になる

・成功も失敗も自分を知るために大切な情報(11話)

・手作りメンタルカード作ってみる
→元気なときに、自分の気分が上がることをカードに書いておく
気分が下がるリストも作ると良い

・正解の分からない、他人の基準で生きるのはしんどい(p185)

▼ノガミ陽さんのnote
https://note.com/nogami9x9akira

#図書館本

読書 〔132文字〕 編集

No.68 by Icon of misaki ミサキ 〔39日前〕

チャンスが広がるnoteの書き方/内藤みか 読了

・noteはじっくり読ませる、読み応えのある文章が読まれている
・世界観を打ち出し、何かのテーマをもって書くとよい
・物語性のあるタイトルが好まれる
 
筆者のnote


#KindleUnlimited

読書 〔187文字〕 編集

No.66 by Icon of misaki ミサキ 〔42日前〕

部屋がゴチャゴチャで、毎日ヘトヘトなんですが、二度と散らからない 片づけのコツ、教えてください! /すばる舎/定価1,540円 読了。

・片付けに完璧なタイミングは訪れない
大仕事と捉えず、すきま時間を使う。

・どんな風に暮らしたいかを考える。
「今の自分の何が嫌?」か考えてみる。
なりたい自分は、不便や不満のちょうど裏側にある。

#KindleUnlimited

読書 〔68文字〕 編集

No.64 by Icon of misaki ミサキ 〔45日前〕

KindleUnlimitedで読んだ本の短い感想はてがろぐにまとめておく。月ごとの読んだものをnoteでまとめて紹介できるといいかも。

読書 〔230文字〕 編集

No.58 by Icon of misaki ミサキ 〔58日前〕

他人の不幸を願う人 中公新書ラクレ 読了

・羨望自体が悪いのではない。誰かの成功に耐えられず、攻撃したり、負の方向にエネルギーが向かうのが問題

・日本が「一億総比較社会」になっている。日常生活のすべてが格付け対象。
インターネットの普及で、比較がしやすくなってしまった
匿名で誰かを攻撃する人が出てきた。

・羨望への対処法として
「羨望のせいで損するのは、まっぴらごめん」と呟いてみる。

・他人の不幸を願っても、自分が幸福になれるわけでない。

#新書

■日付一覧:

■カテゴリ:

■カレンダー:

2025年4月
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930

■最近の投稿:

■新着画像リスト:

ブログキャラ

全12個 (総容量 6.7MB)

■複合全文検索:

  • 投稿者名:
  • 投稿年月:
  • #タグ:
  • カテゴリ:
  • 出力順序:

ランダムに1件を見る / ギャラリーモードで表示 / 画像一覧モードで表示 / サイトマップモードで表示 / 時系列順で表示する