気まぐれメモ帳

気まぐれにメモをしていきます

or 管理画面へ

2025年5月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

キルギスに行ってみた 旅行記コミックエッセイ/りえぞう著 読了

・キルギスには不思議なイシククル湖がある(厳冬でも凍らない等)
・日本人とキルギス人は似ている、というのは興味深い
・異国の一人旅はまさしく冒険。険しい登山など、筆者のチャレンジ精神がすごい。

#KindleUnlimited

読書

自分迷子さんのための頭と心を整えるノート術/とみちゃん著 読了

・本のテーマ「自分らしさを見つける」
ジャーナリングは、今の自分に当たり前にあるものを確認する作業。
他人に気を取られず、今ある幸せに気付かせてくれるもの。

・ノートは一人になれる場所
インターネット・スマホの普及で一人に慣れる時間が減った現代、ノートは誰もが本当の意味で一人に慣れる場所。

・書かない期間があっても、また書き始めてしまえば継続。

・道具を使ってみる
ノートを見返すときは色ペンや蛍光ペンでコメントを書いてみる。
テープのりを使うとかさばらない。

#KindleUnlimited

読書

電子書籍の読み放題で毎日読書したら、1年で20万円以上得しちゃいました/内藤みか著 読了。

・1日1冊、KindleUnlimitedで読書した1年の記録
・1週間テーマを決めて読書する
・忙しいときは、絵本や写真集など負担の少ない本にしている

KindleUnlimitedでまだ読んだことのないジャンルもあり、読んでみたいジャンルの本が広がった。
最新ツール系の本は、個人出版が早くて参考になる。

#KindleUnlimited

読書

2025年4月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

ネガティブオタクが気楽に生きたい日記①/黒蜜すみ著 読了

イラストにおける自信の育て方

バズっている人と比べて落ち込んでしまうこともある。
必要なのは、このままの私でもいいという自信。
自信を育てるために自分の心の動きに従う
そして、できたことをシンプルに褒める。

#KindleUnlimited

読書

チャンスをつかむnoteのコツ 内藤みか著 読了。

フォロワー1万人超えの著者がnoteのコツを分かりやすくまとめている本。
自分の知らない設定などがあり、勉強にになった。

まずは参考にクリエイターネームの名前を変えてみた。
リアクションの設定なども時間ができたら再設定したい。

#KindleUnlimited

読書

さみしい夜にはペンを持て/古賀史健著 読了

タコのタコジローが、偶然出会ったヤドカリのおじさんに日記の書き方を通じて文章術を学ぶ。

・日記のメリット
・文章表現の方法
・文を書くのを好きになる方法

を物語形式で学ぶことができる。

自分も、学生の頃ヤドカリのおじさんのような人に文の書き方を教えてもらったら、苦手意識がなくなっていたかも。

自分に自信が持てないという点が主人公同じなので、共感することができた。

いまになって思う。ぼくは、ぼくのままのぼくを、好きになりたかった。
そして日記を続けることで、それができている気がする。(引用元p287)

読書

「放っておく力」 枡野俊明著 読了。

・毎日を快適に過ごすことのできる人は「放っておくこと」のできる人である。
放っておくべきものは、過去の後悔や終わってしまったどうにもならないこと。

・「自分の思い通りになるのは自分だけ」と考えてみる。

他にも心にとめておきたい考え方が多数あり、参考になった。
 
#KindleUnlimited

読書